ハウス内に3年据え置き栽培のイチゴ。
   イチゴは多年草植物。

   自生地では・・・同じ場所で永年生き続ける。
   根は「菌根」。
   根毛イチゴでは・・・・生き続けることはできない。


   SmartMax  GreatRay100倍液を10日置きに葉面散布すると、
   このように「老化」しないで・・・無病のまま生き続ける。
  
   イチゴは木材腐朽菌と共生して生き続けてきた植物である。
   だから・・・自生地では炭疽病も萎黄病も発生しない。

   

  露地栽培のイチゴ。
   朝夕・・・ホースでジャージャー・・・灌水。
   こういう灌水で病気が出ないで、このように・・・生きている。
   猛暑の中で・・・。

  SmartMax  GreatRay50から100倍液を10日置きに葉面散布。

 7月25日  朝鮮人参にとって7月下旬は・・・・休眠に入る直前である。9月に入ると茎葉は枯れる。冬への準備。
  朝鮮人参  6年物。
  冷涼な気候を好む朝鮮人参。 
  SmartMax  GreatRay100倍溶液の葉面散布で、
  6年物の株が病気にかからないで・・・・実が熟すまで猛暑の中を生き抜いた!

    有機栽培の皆さん。
    現在行っている栽培法で「朝鮮人参」を栽培してみてください。
    ほとんど栽培不可能である。
    多様な土壌微生物活性の栽培では「朝鮮人参」「ラン科植物」は作れない。  
    木材腐朽菌と共生しないと生きられない植物。   細菌ではどうにもならない。 bacillusも放線菌も使い物にならない。

 ブルーベリー  ハイブッシュ
  7月25日 写す。

  連日35℃以上の猛暑。
   SmartMax  GreatRay100倍葉面散布。
   この猛暑でも、暑さに負けないエネルギーがある。
   光合成のエネルギーでは、この瑞々しい姿にはならない。
  
   ブルーベリーは「菌根植物」。
   なぜ「菌根」を具備している????
   エネルギー不足を「補完」するためである!

   ブルーベリーは「保険」を掛けている!
   現在の日本のブルーべりー栽培は、保険をかけていない。
   今年の猛暑の中で、ブルーべりーは暑さに泣いている!
2018年7月 大水害。
その後につつく連日の猛暑。
確かに地球の気候が変わっている????

しかし、畑に植えられた植物は・・・高温だからと言って移動できない!
猛暑に・・・受け身の姿勢で耐えるしかない。
この猛暑では、葉の光合成能力が大幅にダウンする。
更に夜間の高温は・・・呼吸作用の大幅上昇を招きエネルギー消費が増大する。
エネルギー不足。
これが「夏負け」になって現れる。
特に北から南下した冷涼な気候を好む・・・イチゴ、ブルーべりー、ブドウ、ナシ、リンゴは、大きなダメージになり、
産地の北への移動も視野に入ってくる。


この高温障害にもっとも有効なのはSmartMax  GreatRay溶液の葉面散布である。
MOG-A1菌はSmartMax  GreatRay溶液の主成分である植物セルロース、グルコースを分解して、
葉の表面んで「ブドウ糖」を作る。
このブドウ糖が葉から吸収されていることが解ってきた。
光合成不足を、このブドウ糖が補完する。

この実証例を、「朝鮮人参」「イチゴ」「ブルーベリー」「ブドウ」で示す。
猛暑に負けない・・・姿。
HOME        BACK
SmartMax  GreatRay溶液葉面散布による耐暑性アップ実証試験

suma-to siken 210